どんな人がいるの?うちの会社に合う人なんているのかな .

システムエンジニア、CADオペレーターなどの専門職が中心となりますが、職種、日本語レベル以外にも様々なご要望にお応えいたしますので、まずはご相談ください。取得技能、日本語レベル以外にも細かなご要望にお応えし、ミスマッチを防ぎます。

そもそも、外国人雇用は、ビザの関係で面倒なことがあるんじゃないの?

ご安心ください。派遣者との雇用契約はNICとなるため、NICが派遣者の就労ビザを取得します。企業様とNICは、日本の労働者派遣法に基づいて、派遣の契約を取り交わすことになるため、企業様側の事務的な手続きは、通常の日本人の派遣スタッフを採用する場合と全く同じです。

期間はどのくらいから可能?延長や社員登用にも対応できるの?

基本は3か月からの更新となります。延長はもちろん、社員登用も可能です。基本的には、労働者派遣法に基づいた形となります。

(※紹介予定派遣に必要な職業紹介事業の許可についても取得しております)

将来的にベトナム進出も考えているんだけど、何から始めればいい?

まずは、弊社にご相談ください。現地スタッフと密接に連絡を取りながら、日本人スタッフ、ベトナムスタッフが適宜、ご相談・ご要望にお応えしてまいります。

jaJapanese